モコブログ 司法書士試験の合格体験記をめちゃくちゃ書くブログ

デグーと暮らす兼業司法書士受験生が試験に合格するまでを書いていきます。

メンタルヘルス 心配事があって勉強に集中できない時の対処法


スポンサードリンク

資格試験 気がかりがあって勉強に集中できない時の方法

f:id:aotya25:20201104172944j:plain

 

 資格試験勉強以外にも生活していく上では様々ことをこなしていかなければなりません。

 

 日々の生活の中では心配事は多かれ少なかれ誰でもあるはずです。

 

 それは兼業受験生であれ専業受験生であれ変わりはありません。

 

 今回は勉強をしなければならないのに心配事があり勉強どころではないというときの対処法を考えていきます。

 

目次

 

 

1.心配ごとを振り分ける

f:id:aotya25:20210104183625j:plain

 

 考えていく上でまず心配事の種類分けをしていきます。

 

 ここでは今悩むべき心配事と今考えても結論が出ないであろう心配事に分けて話していきたいと思います。

 

 最初に行うこととして今自分が抱えている心配事の要因を紙に書き出します

 

 その後その下に自分の抱えている気がかりについて容易に解決できるもので、尚且つ短期間で解決できるものであるのか、それとも今すぐに解決に向かうことは不可能、もしくは困難であり長期の時間を要するものであるか検討します。

 

容易に、かつ短期間で決着のつく心配事

 

 解決までに時間を要しない心配事については悩んでいる時間がもったいないので後回しにはせず、すぐに着手するべきものになります。

 

 すぐ解決できるものとしては自分のみが行動すれば決着のつくものがあります。

 

 人の手を介在させなければならない用事の場合時間がかかるものが多いですが、自分のみで解決できるものはすぐ行動すると心の棘が抜けて楽になると思います。

 

解決が困難で、かつ長期間の時間を要する心配事

 

 こちらは資格試験の日程と相談しなければなりません。

 

 もし直前期にまで試験の日が迫っているのであれば、気がかりが抜けない状態にはなりますが勉強を優先するのが無難です

 

 その心配事が勉強より遥かに優先するべきことであるのなら、そちらを解決するという選択を取る形にするといいと思います。

 

 勉強を優先しようと決心した場合心配事を抱えたまま勉強することになります。

 

 以下、いかに勉強に集中するかについて考えていきます。

 

 

2.心配事を軽くする方法

f:id:aotya25:20201124145855j:plain

 

 心配事を抱えたまま勉強に集中することはなかなかに困難です。

 

 しかしこの心配事が少しでも軽くなれば、より楽に集中できるようになるはずです。

 

解決方法を書き出す

 

 心配事を心に抱えたまま勉強していると、考えないようにしていても頭に悩みが浮かんできてしまいます。

 

 これを少しでも減らすため、もしくは悩んでもすぐ切り替えられるようにするためには頭に浮かんだ時の対処法を予め用意しておくことが必要になります。

 

 その方法としては紙に心配事とそれについての解決方法を書き出し、頭に心配事が浮かんできてしまったらその紙を見返すという作業をすることです。

 

 解決方法が分かっていれば、後回しにしていてもその通りに動けばいいと分かるので精神的に楽になります。

 

サプリメントを飲む

 

 考えても仕方がないことに悩まされて、精神的に辛い状況になることは生きていれば何回も経験すると思います。

 

 気分が重くなっていると動きたくても動けないときがあります。

 

 そういう時にはサプリメントの力を借りることも一つの手になります。

 

 サプリメントの中には、精神状態を安定させる作用があるものが市販でも売られているので一度試してみるといいと思います。

 

 なお効きめについては人それぞれ個人差があるので効かない人もいますが、私は一定程度効果を実感しています。

 

 ちなみに私が時々摂取しているサプリメントセントジョーンズワートというサプリメントになります。

 

DHC セントジョーンズワート 30日分

DHC セントジョーンズワート 30日分

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

仮眠を取る

 

 睡眠不足は精神状態にとって良くありません。

 

 寝不足を感じていると気分が落ち込むことが多いので、そういう時は仮眠を取るといいと思います。

 

 仮眠はしっかり眠らなくても目を瞑るだけでも効果があるので、10分程度目を瞑って落ち着くだけで違うと思います。

 

人と話す

 

 暗い部屋に一人でいるとあることないこと考えてしまい心配事は膨らむばかりです。

 

 気分が落ち込んでいる場合人と話すことをお勧めします。

 

 また心配事を相談することができれば解決への糸口が見つかるかもしれないので、一人で悩んでいるよりは人に話してみると楽になると思います。

 

 なおメンタルケアについての記事は過去にも記事を出しているので、宜しければそちらもご覧いただけると嬉しいです。

 

aotya25.hatenablog.com

 

aotya25.hatenablog.com

 

 

3.心配事を抱えながらの勉強

f:id:aotya25:20201118113558j:plain

 

 気がかりがある状態ですとなかなか勉強には集中できませんが、一度集中してしまえば別かもしれません。

 

 一回試しに勉強机に向かってみて集中しようと試みてみると、案外そのまま勉強し続けることができることがあります。

 

 無理やり集中しようとする場合テキストを読んだりするようなインプットではなかなか難しいので、問題集を解くようなアウトプットの勉強方法を取るといいと思います。

 

 

4.まとめ

f:id:aotya25:20201117130158j:plain

 

 心配事を軽減する方法としては他にも軽めの運動をする、散歩をする、カモミールなどのハーブティーを飲むなどもあります。

 

 心配事は一つ消えたらまた一つ増えてを延々繰り返してなかなか無くなりません。

 

 悩み続けていてもまた新たな心配事が浮上してくるので、それではいつまでたっても勉強に集中できなくなってしまいます。

 

 なんやかんや一番の方法は優先順位の一番を勉強に置くことかもしれません。

 

 

 

5.次回の予定

f:id:aotya25:20201117125929j:plain

 

 次回は私が使っている予備校以外で購入した教材などを紹介していきたいと思います。

 

 それではここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

6.受験生の日常

 

 私が司法書士試験に興味を持った際に様々資格について調べてみたのですが、その中で魅力を感じものに社労士があります。

 

 Twitterでも多くの人が社労士の資格取得のために頑張っていて、投稿を見ていると面白そうだなと感じています。

 

 司法書士試験が一段落したら受験を検討しています。

 

 

 最後に我が家の今日のデグーさんです。インスタもやっているので宜しければ覗いてみてください。

 

 ツイキャスでは勉強配信をしています。告知はしないのでゲリラにはなりますが一緒に勉強頑張りましょう。

f:id:aotya25:20210205173931j:image

 

Instagram

https://www.instagram.com/aotya39/

 

Twitter