【資格試験】ルーティンを作って受験勉強を効率的に
※こちらのコンテンツには、アフィリエイトの掲載がございます。
勉強は始めるまでが一番労力を使います。
何をするか考えている間にやる気が下がってしまうこともあります。
こうした労力を減らすには、考える時間を減らすことが重要です。
考える時間を減らすには、習慣化がオススメです。
今回は、勉強ルーティンについて書いていきます。
目次
1.勉強ルーティンの習慣化
勉強が習慣となっていれば、勉強へのハードルが一気に下がります。
私は朝起きてすぐに勉強を開始することを習慣にしていました。
ベッドから起き上がる前に教材を開きベッドの上で10分間勉強することが、毎朝のルーティンの一環でした。
他に、スキマ時間の活用を習慣にすることも一つの方法です。
スキマ時間も積み重なれば、かなりの時間になります。
勉強する時間やタイミングを決めておき、その時間に勉強する習慣をつけることでも頭が自然と勉強へシフトしていきます。
私の場合少し早めに出社し勉強することがルーティン化されていました。
朝家で勉強すると時間が気になってしまうので、会社、もしくは会社近くまでたどり着いた状態で勉強した方が集中できます。
だいたい決まった時間に会社に着き、30分勉強するというのが習慣でした。
他にも帰宅したらまずは勉強するというのも学習ルーティンの一つでした。
その後はお風呂に入り、単語帳に書いた知識を吸収するというのも習慣でした。
お風呂での勉強は過去に記事を書いているので、そちらも見ていただけると嬉しいです。
お風呂の後は食事をし、そのまま机に向かうのが毎日のルーティンでした。
毎日やることを決めておくと考える時間が減り、勉強への導入もスムーズになります。
2.勉強内容は決めておく
考える時間を減らすための方法としてもう一つ、勉強内容を予め決めておくというものがあります。
前日に次の日の勉強内容を決めておくと、次の日すぐ勉強を始めることができます。
私は前日の夜、勉強内容を決めるのがルーティンの一つになっていました。
例えば、朝は起きてすぐは抵当権を見る、会社ではケータイ司法書士の会社法をやる、帰宅後は会社法の過去問(持分会社)をやるなどザックリ決めていきます。
教材も予め用意しておくことで、よりスピード感を持って勉強ができます。
悩んでいる時間は少しでも削り、その分勉強に当てます。
3.休日にもルーティンを作る
休日は誘惑に負けないためにもルーティンや習慣を作っておくのが無難です。
起きる時間と寝る時間は固定します。
リズムを崩さないためにも、生活習慣は一定を保つ必要があります。
受験期の私の休日の始まりは平日とほぼ同じでした。
朝起きてすぐベッドの上で軽く勉強し、目が覚めてきたら起き上がって朝の準備をするというのが、ルーティンでした。
その後朝食や軽く家事などを済ませ、また昼まで勉強し、昼食を食べたらまた勉強、疲れたら外を散歩か買い物に行き、夕食まで勉強・・・
夕食を食べたら軽く勉強してお風呂に入り、その後また勉強などというような感じで休日が終わっていきました。
休日はほぼ上記のような過ごし方をしていました。
家事などは勉強の合間に入れることが多く、食事の買い出しも基本的には出かけたついでに済ませることが多かったです。
とにかく勉強時間を確保するために、削れる部分は削っていました。
4.勉強以外にもルーティンを作る
毎日やることが決まっていれば、考える時間を削ることができます。
朝起きて寝るまでの間に、ルーティン化できることは多くあります。
朝起きてまず何をするのか、朝食を食べるのか、シャワーを浴びるのか、
帰宅後はまず何をするのか、お風呂に入るのか、夕食を取るのか、
夜寝る前には何をするのか、次の日の予定を決めるのか、日記を付けるのか、
などやることを決めておきます。
考えている時間というのは思った以上に長いです。
悩まなくていいことを極力減らすためルーティン化させます。
5.まとめ
勉強ルーティンを作りその通りにこなしていくと、やがて勉強は習慣になります。
司法書士試験を突破するための一番の課題は、如何に勉強を継続するかということです。
それもかなりハードなスケジュールでということになります。
やる気が出るまで待っていては、いつまでたっても合格できません。
モチベーションが上がらなくても勉強できるようになるためには、勉強を習慣にしてしまうのが一番です。
勉強ルーティンは過去にも記事を書いているので、そちらも参考にしていただけると嬉しいです。
6.次回の予定
次回は、司法書士試験に合格できるかもと思った瞬間について書いていく予定です。
それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!
7.モコブログの日常
習慣といえば、私は毎日少しでも歩くことを意識している。
気持ち的にモヤモヤすると、とりあえず外に出る。
散歩している内に気分が晴れてくる。
歩いているとナゼか新たなアイディアが浮かんでくることが多い。
歩くことは私のメンタルケアの一つになっている。
今回の写真はネメシアです。
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします♪
最後に我が家のデグーさんです。
ブログ村はクリックしていただけると私のブログへのモチベーションになります。
よろしくお願いします(*^_^*)
グループも参加させていただきました。
よろしくお願い致します。
インスタもやっています。家庭菜園の記録や、好きな本を紹介しています。