モコブログ 司法書士試験の合格体験記をめちゃくちゃ書くブログ

デグーと暮らす兼業司法書士受験生が試験に合格するまでを書いていきます。

【司法書士試験】本試験会場で驚いたこと

【司法書士試験】お試し受験をして意外だったこと

f:id:aotya25:20201012125627j:plain

 

 令和2年度の司法書士試験はコロナ禍での実施となり、例年とは少し雰囲気の違うものとなりました。

 

 マスクを常時身に付け、検温を行うなど気を使いながらの本試験となりました。

 

 今回は初めて司法書士試験を受験して驚いたことや意外に思ったことなどを書いていきます。

 

目次

 

1.受験者数は多いと感じた

f:id:aotya25:20201007155346j:plain

 令和2年度の司法書士試験の受験者数は11,494名になります。

 

 昨年度の受験者数が13,683名だったので約2,000名減少しました。

 

 私が受験生した会場は割と大人数を収容できる教室でした。

 

 ここだけでもこの人数が受験するのかと、減っているといってもそれなりに受験者数がいるのだなと実感しました。

 

 今年度から受験会場が大幅に減った関係上、他県からもかなりの人数が来ていたと予想されます。

 

 それが多いと感じた理由の一つかもしれません。

 

 試験が終わった後、駅に向かう人の数からも多くの人が最後まで退出せず、フルで受験したことが分かりました。

 

 

2.男女比

f:id:aotya25:20201022161738j:plain

 私の受験した教室は200人を超える人が収容できる大きな教室であったので、多くの受験生の様子を観察することができました。

 

 目標年度である来年の参考になるので助かりました。

 

 受験者の多くは男性でしたが、思いのほか女性も多いことに驚きました。

 

 受験生の3割近くが女性の印象でした

 

 司法書士試験は女性にも人気のある資格であることは知っていましたが、実際に実感できて少し勇気づけられました。

 

 

3.年齢層は高めな印象

f:id:aotya25:20201112122218j:plain

 私の受験した会場の見渡して感じたことは、受験生の年齢層は思いの他高いことです。

 

 パッと見た感じの平均年齢は、40代中盤くらいに感じました。

 

 司法書士の求人情報を見ていると30代までの合格者を積極採用している事務所が多い印象です。

 

 受験生の年齢も20代から30代前半くらいの人が多いのかと思っていたので、意外でした。

 

 合格したからといって司法書士になる人ばかりではなく、キャリアアップなどを狙って受験する人も中にはいます。

 

 必ずしも求人の年齢とは比例しないのだと思います。

 

 また、合格して研修を受け即独立する人も相当数いるので、年齢問わず魅力のある試験であることを体感しました。

 

 

4.試験中に困惑したこと

f:id:aotya25:20201105134727j:plain

 これは運が悪かったとしか言い様がないのですが、私の受験した机の斜め前の席の受験生に少し困惑しました。

 

 私は斜め前と少し席が離れていたのでまだマシだったとは思いますが、前後、隣の受験生は大変だったのではないかと思います。

 

 会場について私が席についた頃には当受験生はもう席について勉強していました。

 

 テキストを広げ真剣に追い込みをかけていたので、本気で合格を狙っている受験生だったのだと思います。

 

 その時から既に嫌な予感はしていました。

 

 当受験生は勉強中も何かブツブツ独り言を発しながらテキストを読んでいました。

 

 いつも言葉を発しながら勉強しているクセがついていたのか、外でもそのクセが出てしまっていたのだと思います。

 

 まさか試験中に独り言はないだろうなと思っていましたが、案の定独り言のクセが出ていました。

 

 大体10分から20分置きに一回のペースでくるので注意してもらおうかとも考えました。

 

 しかしトラブルに巻き込まれたくなかったので我慢しました。

 

 今までこういったことは経験したことがなかったので驚きました。

 

 試験中こういったトラブルがあるということは知っておいた方がいいかもしれません。

 

 来年度の試験では起こらないことを祈ります。

 

 

5.予備校の勧誘

f:id:aotya25:20201118113558j:plain

 例年通りであれば数はもっと多いらしいのですが、各予備校が会場付近でビラ配りなどをしています。

 

 試験前は直前チェックなどの参考資料を、試験後は解答速報を宣伝資料とともに配っています。

 

 試験前は1校しか行っていなかった勧誘も、試験後には何校か増えていました。

 

 私も貰い、解答速報を帰りの電車の中で見ました。

 

 試験前にそういう勧誘があると、これから試験を受けるんだなという実感が湧いてきて少し気合いが入りました。

 

 

6.まとめ

f:id:aotya25:20201118114133j:plain

 今年度の試験を受験して、試験では何が起こるかわからないということが分かりました。

 

 自分で対策していても、どうしようもないことも起こりうるというのは怖いです。

 

 会場の雰囲気や試験を受けるときの注意点などは実際に経験してみない分かりません。

 

 不安に感じている場合、お試し受験をしてみることをお勧めします。

 

 他にもお試し受験について、過去に記事を書いているので宜しければそちらもご覧いただけると嬉しいです。

 

aotya25.hatenablog.com

aotya25.hatenablog.com

 

 

7.次回の予定

f:id:aotya25:20201118113810j:plain

 

 次回は兼業受験生の勉強時間について書いていきます。

 

 それではここまで読んでいただきありがとうございました。

 

オーディオブック配信サービス - audiobook.jp

 

8.モコブログの日常

 

 私は多趣味でやりたいことが色々あります。

 

 その中の一つとしてカメラがあります。

 

 カメラはずっとNikonを使っています。

 

 被写体は主に動物で、今はあまり外出ができないのでストレスにならない程度に飼っているデグーや、近所の野鳥を遠くから撮っています。

 

 受験期間が終わり、コロナが終息したら動物園にいきたいですね。

 

 最後に我が家のデグーさんです。

f:id:aotya25:20210820165211j:plain

 ブログ村はクリックしていただけると私のブログへのモチベーションになります。

 

 よろしくお願いします(*^_^*)

 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村

 

 グループも参加させていただきました。

 

 よろしくお願い致します。

 

 

 別にブログも始めました。

 

 こちらもご覧いただけると嬉しいです。

 

aotya25.hatenadiary.com

 

moco25.hatenablog.com

 

=>「スタディング」のコース一覧やキャンペーン情報、無料お試しはコチラ!