モコブログ 司法書士試験の合格体験記をめちゃくちゃ書くブログ

デグーと暮らす兼業司法書士受験生が試験に合格するまでを書いていきます。

司法書士試験 勉強習慣を身につける方法


スポンサードリンク

2週間継続勉強で勉強習慣を手に入れる

 

f:id:aotya25:20201203125037j:plain

 

 司法書士試験の勉強時間はおよそ3000時間と言われています。

 

 勉強を始めた初年度で合格できなかった場合、勉強時間はそこから更に伸びます。

 

 勉強は習慣化させることで、より効率よく時間を使うことができます。

 

 できれば早い段階で勉強習慣を身につけたいところです。

 

 今回は、私が勉強習慣を身につけるまでのお話を書いていこうと思います。

 

目次

 

 

 

1.司法書士試験を受けると決めてから

f:id:aotya25:20201124145855j:plain

 

 私は元々勉強が苦には感じないタイプでしたが、司法書士試験の勉強は別格でした。

 

 今まで受けてきた試験は、大学受験以外どれも3ヶ月程度勉強すれば合格が目指せる試験ばかりでした。

 

 司法書士試験は3000時間、日数にするとだいたい13ヶ月程度の勉強期間という気が遠くなるような時間を要します。

 

 3ヶ月程度の期間であれば、色々と我慢がきく期間ですし集中力も持ちます。

 

 しかし今まで長い期間勉強したことの少ない人にとっては、13ヶ月となるとそうはいきません。

 

 講義を聞くだけでもかなりの時間が必要ですし、予備校で用意された教材を消化する前に挫折する人も多いです。

 

 私自身もそれを痛感することになります。

 

 勉強を始めた当初はやる気もあり、予備校が提示している予定よりもやや速いペースで学習を進めていました。

 

 しかし、それは長くは続きませんでした。

 

 最初飛ばしすぎたのも影響しているとは思いますが、学習を始めて2週間もするとペースは徐々に落ちていき、周りの受験生の学習スペードからも遅れていきました。

 

 思った以上にやることが多いので、勉強習慣が身についていなかった当時の私は講義を聞くことがやっとの状態でした。

 

 

 

 

2.司法書士試験は兼業でも受かる試験ではある

f:id:aotya25:20201120135322j:plain

 

 合格体験記を読んでいると分かるのですが、司法書士試験合格者には兼業受験生が多くいます

 

 その中には一発で合格している人も数多くいます。

 

 こうしたことから、司法書士試験は働きながらでも合格できる試験であることが分かります。

 

 一発で合格できるのは稀かもしれませんが、勉強し続けることができれば可能性は高くなると思います。

 

 合格体験記からの情報ですが、こうした兼業受験生の多くは勉強習慣をしっかり身につけています

 

 

 

3.勉強習慣を身につけるまでにかかる時間

f:id:aotya25:20201204172423j:plain

 

 一般的に、何においても2週間継続すれば習慣化する確率が高くなるそうです。

 

 勉強も2週間継続すれば、習慣化する可能性が高くなります。

 

 習慣化するとは、それをしていないと気持ち悪いと感じるようになるレベルまで到達することを言います。

 

 どんな状況においてもまずは2週間継続して勉強することで、自然と気持ちが勉強に向くことになると思います。

 

 継続して勉強するといっても、2週間ガッツリ勉強し続ける必要はなく、少しでも勉強時間を作れることができればOKです。

 

 私もこの方法を知ってから仕事が忙しくても少しでも勉強することを継続して、勉強の習慣化に成功しました。

 

 今ではそれほど苦にならずに学習に取り組めるようになり、勉強していないと不安になるくらいにまでなりました。

 

 

 

4.スキマ時間を活用することも定着

f:id:aotya25:20201109162843j:plain

 

 以前の私は、スキマ時間は完全に休憩のみに使っていました。

 

 もちろん休憩は大切です。

 

 しかし誰かとの待ち合わせや、移動の時間等に漫画を読んだりすることなどに使うというのももったいなかったので、その時間は勉強に活用するようにしました。

 

 スキマ時間を活用することも、習慣化するまでは意識することが必要になります。

 

 習慣になるまでは常に勉強のことを意識していなければならないので大変ですが、身についてしまえば、頭と体は勝手に勉強にシフトしていきます。

 

 私も今では、スキマ時間に無意識に暗記帳を手に取るようになりました。

 

 スキマ時間の活用方法については過去に記事を出しているので、お時間ありましたら覗いてみてください。

 

aotya25.hatenablog.com 

aotya25.hatenablog.com

 

5.まとめ

f:id:aotya25:20201022161738j:plain

 

 勉強を習慣化させてしまえば最強になります。

 

 無理やり心を勉強に持っていかなくても勉強しようと体が勝手に動いてしまえば、大分楽になります。

 

 何においても(間違った習慣は別ですが)継続することは重要で、継続できればそれが習慣になります。

 

 騙されたと思ってとりあえずは2週間続けてみることをお勧めします。

 

6.次回の予定

f:id:aotya25:20201019154715j:plain

 

 次回は悩みや不安など精神的なことが原因で勉強に集中できないときの対策について話していこうと思います。

 

 それではここまで読んでいただきありがとうございました(o・・o)/

 

 

 

7.受験生の日常

 

 毎年12月は福袋の予約が始まりますね。

 

 私は今年は1つしか予約しなかったのですが、毎年この時期は地味に楽しみです。

 

 自分にとって必要ないものが入っている可能性を考えながらも、それ以上に何が入っているか分からない楽しみの方が私は上回ってしまいます。

 

 楽しみにしている時間を買っている感じですね。

 

 

 

 最後に我が家のデグーさんです。インスタもやっているので宜しければ覗いてみてください。

 

f:id:aotya25:20210823183839j:plain

 

 趣味アカウントの方のツイキャスでは勉強配信をしています。告知はしないのでゲリラにはなりますが一緒に勉強頑張りましょう。

 

Instagram

https://www.instagram.com/aotya39/

 

Twitter

 

趣味アカウント

 

 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村