モコブログ 司法書士試験の合格体験記をめちゃくちゃ書くブログ

デグーと暮らす兼業司法書士受験生が試験に合格するまでを書いていきます。

司法書士試験 今年の試験は雰囲気が落ち着いていた?


スポンサードリンク

司法書士試験 周りには流されなかった理由

f:id:aotya25:20201125180328j:plain

 

 人は緊張状態にあると何をするかわかりません。

 

 普段冷静に見える人でも追い込まれれば平静ではいられないことがあります。

 

 資格試験においても同じことが言えます。

 

 普段ではしないようなミスをしてしまったり、本来の力を発揮できなかったり、余裕がなくなり周りが見えなくなってしまったりなどハプニングは絶えません。

 

 今回は、私が本年度の司法書士試験で体験したことについて昨年度と比較しながら書いていきます。

 


目次

 

 

1.緊張は会場に着いた時がピーク

f:id:aotya25:20201210131152j:plain

 

 当日の緊張感は会場に無事到着し、教室に入った時に頂点に達しました。

 

 昨年と違うことは以下の点にありました。

  • 会場までのルートや、校舎内で迷う心配がなかった
  • 試験開始から終了までに必要な行程がなんとなくわかっていた

 

 お試し受験の際にこうした流れを把握できたことで、多少緊張が緩和されました。

 

 私が教室に到着したのは着席時間のおよそ30分前くらいでした。

 

 既に教室内の半数以上席が埋まっていました。

 

 他の受験生が最後の追い込みをかけているのを見ると、益々緊張してきました。

 

 そこで、荷物を置いて廊下でしばらく気持ちを落ち着かせてから席に着きました。

 

 私も最後の追い込みをしようと持ち込んだ教材を手に取りました。

 

 書いてある文字がなかなか頭に入ってこないくらい、余裕がありませんでした。

 

 ただページを捲るだけの状態でした

 

 しかし5分くらいすると自然と落ち着いてきました。

 

 段々集中できるようになり、気持ちも落ち着いてきました。

 

 以上の点から、あまりに時間ギリギリな会場入りになってしまうと、緊張を引きずったまま本番となってしまう可能性があります。

 

 少なくとも試験前30分くらいには会場入りした方がいいです

 

 

2.教室は昨年より落ち着いた雰囲気

f:id:aotya25:20201116122208j:plain

 

 昨年は大きな会場だったということもあり、今年度より色々な受験生を目にしました。

 

 例えば、

  • 頭を冷やすためか冷えピタを頭に貼って試験に挑んでいる受験生
  • 試験中何か独り言を言いながら問題を解いている受験生
  • 試験前脇に大量の参考書を置き頑張っている受験生
  • 監督の注意を無視して会場から出て行く受験生
  • 私と同じ予備校の参考書を使用している受験生(なんか嬉しかった)

 

 などなど色々な人を見かけました。

 

 昨年はお試し受験だったのでまだ余裕が有りました。

 

 周りの受験生から様々なことを学ぶいい機会になりました。。

 

 今年気になったこととしては、

  • 試験に欠席した人が多くて驚いた
  • 斜め前の人が作ったと思われる自作ノートにびっしり文字が書いてあり、多少気後れした
  • 後ろの席の人が咳き込んでいて苦しそうだった
  • 試験官の方が皆穏やかで、試験監督の方も優しい雰囲気だった
  • お手洗いが近くて便利だった
  • 昨年と違って冷房があまり当たらなく快適だった
  • 机が小さく、かつ隣の席の人が近くて驚いた
  • 荷物を置くスペースがなく苦労した

 

 細かいものを含めて以上になります。

 

 全体的な印象としては、昨年より落ち着いた雰囲気の中で試験を受けることができた感じがします。

 

 いくつかピックアップして話していきます。

 

欠席者が多かった

 

 まず、試験に欠席した人が思いの他多かったことに驚きました。

 

 試験官の方が黒板に欠席者の受験番号らしき数字を書き込んでいました。

 

 その数は私が受験した教室の受験生の約3割に当たっていました。

 

 私が受験した教室の欠席者が偶然多かっただけかもしれませんが、昨年と比べて多いような印象を受けました。

 

 コロナ禍の試験というのも欠席者が増える原因の一つにはなっていると思います。

 

少人数教室のメリット

 

 昨年は大きな講義室での受験だったので、今年よりも変わった人や本気度の高い人を見ることが多かったように感じます。

 

 今年は昨年より小さな教室だったため周りの受験生もその分少なく、周りに影響されることはそれほどありませんでした

 

 その分自分のことに集中できたことは良かったです。

 

 それでもやはり本気で挑んできている人も見かけるので、そういった人を見ると緊張感は出てきます。

 

 私の前の席の人も文字がびっしり書いてある自作ノートを何冊も持参しており、本気を感じました。

 

 

3.まとめ

f:id:aotya25:20201116121839j:plain

 

 本試験は色々な人が受験しにきているのでそれを見るのも勉強になります。

 

 ノートにまとめて勉強している人もいれば、テキストに全て書き込んで勉強してきている人もおり様々です。

 

 年齢層もバラバラで、大学生くらいの人もいれば、定年を超えていそうな人もいます。

 

 色々な人がいるので、周りの雰囲気に呑まれることもあります。

 

 どんな状況でも平然としていられる精神を作れたらいいですが、本番は何が起こるかわかりません。

 

 イメージトレーニンをしておくといいかなとも感じました。

 

 昨年度の本試験については過去に記事を書いているので、よろしければそちらもご覧いただけると嬉しいです。

 

aotya25.hatenablog.com

 

 

4.次回の予定

f:id:aotya25:20201116121857j:plain

 

 次回は私的面白い科目ランキングについて書いていきます。

 

 それではここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

5.受験生の日常

 

 受験生なので、普段持ち歩く用のペンケースもそれなりに容量のあるものを持参しています。

 

 今使っているのはビジネスレザーファクトリーさんのスマートペンケースで、小さいのにそれなりに入るので気に入っています。

 

 可愛いものが好きな性格なので、家で使っているものはキャラクター物ですが、外に持ち出すものは服含めてシンプルなものが多いです。

 

 こういう時にもおしゃれは我慢ですね。

 

 

 最後に我が家の今日のデグーさんです。

 

 インスタもやっているので宜しければ覗いてみてください。

 

 

Instagram

https://www.instagram.com/aotya39/

 

 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村