モコブログ 司法書士試験の合格体験記をめちゃくちゃ書くブログ

デグーと暮らす兼業司法書士受験生が試験に合格するまでを書いていきます。

令和3年度司法書士試験 予想と違った点


スポンサードリンク

今年度司法書士試験本試験の私的事件

f:id:aotya25:20201012125627j:plain
 

 令和3年7月4日㈰、全国各地で司法書士試験が実施されました。関東は梅雨真っ只中での試験で、私は千葉会場で受験したのですが、気温は23度前後とそれなり、天気は雨だったと記憶しています。今年はお試し受験含め2度目の受験となりました。

 

 今回は、本試験で遭遇した出来事について、昨年と比較しながら書いていければと思います。

 

目次

 

登録無料!ウィズコロナ時代の新感覚飲み会システム「うちかん」

 

1.予想が外れた受験番号

f:id:aotya25:20201007155346j:plain

 

 昨年度の本試験同様今年度も私は千葉会場での受験を選択しました。

 

 埼玉の会場と悩みましたが、埼玉は会場の変更があるかもしれないということで断念しました。

 

受験番号が思いの他早かった

 

 今年度も私は郵送で願書を提出しました。

 

 昨年度はコロナ禍初の試験だったため、受験をギリギリまで迷った結果願書の提出もギリギリになってしまいましたが、それでも受験番号は真ん中くらいでした。

 

 一般的に、受験番号は早ければ早いほどやる気のある人が集まっている傾向にありますが、受験番号が中間くらいでも周りの受験生は本気で挑んでいる人の方が多い印象を受けました。

 

 しかし、やはり私同様お試し受験として来ている人もちらほら見受けられ、目の前の受験生はボールペンを持参していなかったり、午前だけ受験して午後は棄権したと思われる人も少なくありませんでした。

 

 今年度はというと、緊張しやすい性格を自覚しているため今年度も願書の提出は不安を感じない程度に遅らせようと考えていたため、昨年より少し遅いタイミングで郵送しました。

 

 しかし郵送で申請した人が多かったためか、受験番号は昨年よりも早い番号となりました。

 

 出願者については昨年の試験を見送った人が多かったのか今年度は500人以上増加しました。

 

 ここ最近の出願者の傾向を見る限り、今年度は増加した出願者も今後増加傾向が続くことはなさそう感じています。

 

 話を戻して、受験番号は昨年より大体30番くらい若くなりました。

 

 個人的には受験番号後半を狙っていたので期待が少し外れました。

 

受験番号が若いほど会場は優遇される?

 

 これは勝手な私の思い込みですが、受験番号が若いほど試験会場が優遇されるのではないかと思っていましたが、そういうこともなさそうです。

 

  昨年は300人以上は入るであろう大きな講義室で受験をしましたが、今年は大学の一クラス分くらいの小さめの教室での試験になりました。

 

 小さな教室であるということから机のサイズも昨年より小さく、隣との距離も昨年とは大分違っていました。

 

 まだ2回しか経験していないので何とも言えないのと、多少差はあるかもしれませんが、受験番号が早いからといって受けやすい環境が用意されているかと言われればそんなことはなさそうです。

 

教室の広さで試験監督の厳しさも変わる?

 

 昨年は試験監督の方の語気の強さに少し驚きました。

 

 ルールに反し席を立つ、ギリギリにお手洗いに行く、また択一はボールペンでマークしてはいけないことに関して何か質問をした受験生に対して、少し厳しめの口調で注意をしていたのを見て、少し気が引き締まったのを思い出しました。

 

 しかし今年度は同様にギリギリでお手洗いに行こうが(複数人いたと記憶しています)、特に注意されている様子はありませんでした

 

 大きな教室だと統制が取りにくいこともあり、少し厳しくしているのかなとも感じました。

 

 私的には試験監督の方が厳しくてもそうでなくても特に気にはならないので、総合的に見れば大きな講義室で受験できると嬉しい感じはしています。

 

 

2.まとめ

f:id:aotya25:20201210131143j:plain

 

 なんやかんや書いていますが、まだ試験前の段階までしか書けていませんね。

 

 試験中、または試験後にもまだまだ自分的に面白いことがあったので話したいのですが、今回はここまでにしようと思います。

 

 試験会場を選ぶことはできますが、教室までは自分で選択することはできません

 

 教室がいい感じでも、周りの受験生に曲者のような人がいれば試験に集中できなくなってしまう可能性も無きにしも非ずです。

 

 こればっかりはなので、どんな状況になろうとも対応できるように心の準備だけはしておいた方がいいかもしれません。

 

 

3.次回の予定

f:id:aotya25:20201019154715j:plain

 

 次回は本試験中に気になったことや遭遇した危機的状況などについて書いていこうと思います。

 

 それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

4.受験生の日常

 

 少し前になりますが、週刊ダイヤモンド司法書士が特集されていました。

 

 ジャケットに序列激変と書いてあってインパクトがありましたね。

 

 週刊ダイヤモンドではオンライン含めたまに士業の特集がされているみたいですね。

 

 私はまだ試験を突破していませんが、これを読んでモチベーションが少し上がりました。

 

 最後に我が家の今日のデグーさんです。インスタもやっているので宜しければ覗いてみてください。

f:id:aotya25:20210802171546j:image

 

 ツイキャスでは勉強配信をしています。告知はしないのでゲリラにはなりますが一緒に勉強頑張りましょう。

 

 また、趣味ブログも不定期更新しているのでそちらもお時間ある際にご覧いただけると嬉しいです。

 

Instagram

https://www.instagram.com/aotya39/

 

Twitter

 

aotya25.hatenadiary.jp

 

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 司法書士試験へ
にほんブログ村